カラオケ上達練習法!私のボイトレ分析日記

カラオケボックスの分析採点、自分の歌い方や声の出し方など、ほぼ自己流で日々研究した内容の覚書です。

カテゴリ: テクニック編

声のコンビネーション

声の出し方というのは大切ですが、声の変化のさせ方というのはもっと大切だと思います。いくらいい声でも、単調で変化がなければ飽きられる。モデルが動かずずっと同じポーズでとまっているようなものですね。声帯でエッジボイスを出して、アデノイドに当てる。副鼻腔に響か

喉を開く

太い声で安定した歌声には、腹式呼吸や喉を開く(あくび喉)が基本といわれています。腹式呼吸で、肺からあがってくる息の意識が高まります。その息が声帯を通過し、そして共鳴して声になります。横隔膜の操作で肺から息をあげてくる意識は、重心を下に保つという意味があり

チェストボイス

曲名:家族になろうよ/ 福山雅治 福山雅治さんのセクシーボイスは、なんといっても低音のチェストボイスが特徴です。「家族になろうよ」もそうですが、福山雅治さんの曲は音域も平均的で歌いやすい。誰でも歌える曲なので、逆にむずかしいです。キーになるのが、あのセクシ

咽頭共鳴

曲名:しゃぼん玉/ 長渕剛 長渕剛さんの歌い方の特徴は、のどあたりに強い意識を感じます。咽頭に共鳴させているわけですが、その場所と共鳴のさせ方が独特ですね。声帯から出た音(声帯原音)を、赤線部分(咽頭蓋というらしい)にぶつけて、その音をはじかせる感じだと思

エッジの効いた歌声

曲:きよしのズンドコ節/ 氷川きよし点数も悪いけど、自分の声がとにかく軽い。それでもって、声の輪郭がぼやけている気がする。エッジの効いた声を出すにはどうすればいいか、氷川きよしの原曲を聞いてみた。共鳴させる部分が赤丸のところ。口腔で奥歯の辺りだと思います。

↑このページのトップヘ